VfLヴォルフスブルクのサッカーとサッカーユニフォームまとめ
VfLヴォルフスブルクのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説!
VfLヴォルフスブルクといえば、ドイツのヴォルフスブルクに本拠地を置くサッカークラブです。同地に本社があるフォルクスワーゲンの絶大なバックアップを得ていて、資金力のあるクラブです。
かつては、日本の長谷部誠選手も所属していました。どんなサッカーとサッカーユニフォームなのか、紐解いてみましょう。
VfLヴォルフスブルクのサッカーユニフォーム
VfLヴォルフスブルクのHOMEユニフォーム
- 年代
- 2015年
- メーカー
- カッパ
14-15シーズンは、印象的なXライン(緑メインの白のXライン)のサッカーユニフォームでしたが、15-16シーズンはV字のラインとなりました。
メインカラーは見ての通り白。シーズンによってメインカラーが入れ替わる珍しいチームです。
胸中央にはご存知の方も多いと思いますが、チームの親会社である車のフォルクスワーゲン社のロゴが入っています。
VfLヴォルフスブルクのAWAYユニフォーム
- 年代
- 2015年
- メーカー
- カッパ
緑、青、白の配色は変わらないストライプデザインです。デザインは変わっていますが配色が同じ&白の面積が多いので、3rdの方を着る機会の方が多いんじゃないかなと思います。
VfLヴォルフスブルクの3rdユニフォーム
VfLヴォルフスブルクのサッカー
ホームスタジアム
フォルクスワーゲン・アレーナ
2002年に完成したサッカー専用のスタジアムです。収容人数は約3万人。親会社のフォルクスワーゲン社の名前がそのまま使われています。
スタンド全周に屋根がかけられており、雪の多いドイツでも安心して観戦することが可能。なでしこJAPANが優勝した2011年ドイツW杯の会場にもなりました。(対ドイツ代表戦)。
歴史
1945年に設立され、1997-98よりブンデスリーガ1部に昇格。中位~降格ラインをさまよいますが、07-08シーズンに日本代表の長谷部を獲得すると、史上最高位の5位でシーズンを終了。翌08-09シーズンは悲願のリーグ優勝を果たします。
中でも活躍したのはエディン・ゼコとグラフィッチの2トップ。2人で54得点を挙げました。
長谷部もレギュラーとしてボランチ・右サイド・右サイドバックでプレー。優勝に大きく貢献しました。あまり知られていないのですが、このシーズンにはもう1人の日本人、大久保嘉人も在籍していました。
しかし、翌シーズン以降は低迷。中位が定位置となり、優勝はおろか降格争いに巻き込まれることもありました。
負のスパイラルからなかなか抜け出せずにいましたが、14-15シーズンは復活します。
フォルクスワーゲン社という強力なバックボーンを楯に大型補強を敢行。14年夏にベルギー代表のデ・ブルイネを約30億円&15年冬にはドイツ代表のシュールレを約40億円でいずれもチェルシーから獲得。
最終的にリーグ戦2位でフィニッシュ。国内カップ戦であるDFBポカールでは、香川のいるドルトムントを破り初優勝を達成しました。
ヴォルフスブルクに所属していた有名選手
選手名 | 特徴 |
---|---|
ケビン・デ・ブルイネ |
ベルギー代表選手。もともとチェルシーが保有権を持っており、他クラブで経験を積みます。 12-13シーズンにレンタル先のヴェルダー・ブレーメンで10ゴール9アシストを記録し、翌チェルシーに復帰をしますが、同じベルギー人のアザールやブラジル代表オスカルの壁に阻まれ、ほとんど出場機会がありませんでした。 出場機会を求めてヴォルフスブルクに完全移籍をしますが、ここでブレイク。14-15シーズンは10ゴール20アシストという圧倒的なパフォーマンスを披露。(チームの総得点が65点のため、約半分に彼が直結していることとなります。) 2015年8月31日に、イングランドプレミアリーグ、マンチェスター・シティへの移籍が決定。移籍金はなんと7400万ユーロ(約100億円!!)。この年の移籍金最高額を記録しました。 |
エディン・ゼコ |
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表選手。08-09シーズンに獲得した、リーガ初優勝時の エースストライカー。 08-09シーズンは23歳ながら26得点を記録し、大ブレークを果たします。その後、チームは低迷しますが孤軍奮闘し、111試合で66ゴールを記録。 2011年にイングランドのマンチェスターシティに移籍。支払われた移籍金3500万ユーロは、ブンデス所属選手に支払われた過去最高額となりました。 |
長谷部誠 |
日本代表のキャプテン。静岡県出身。08年に浦和レッズから移籍すると、すぐさまレギュラーを獲得。 優勝を果たした08-09シーズンは、上述の通りボランチ・右サイドハーフ・右サイドバックでプレー。チームにとって欠かせない選手となります。 現在は、同じブンデスリーガのフランクフルトでプレー。(2015年8月現在) |
その他のおすすめ記事
- Webマガジン
ジャイアントキリングを起こす!サッカーチームの団結力を高めるには?
サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため…
サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため、個々のスキルに加えてチームワークというものが重要なポイントになってきます。 野球やバスケットボール、バレーボールなどと比べて競技中の人数が多く、よりチー…
- Webマガジン
サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運…
サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運動後というのは、体に疲労が蓄積しています。運動直後はアドレナリンなどの影響で疲れを感じないことがありますが、体には確実に疲労がたまっています。 そんな時に…
- Webマガジン
ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上ありま…
ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上あります。しかし、その中でもナイター利用ができるところは数が限られます。 社会人の人は日中にサッカーすることは不可能ですし、夏場の場合も昼にサッカーをするのはベスト…
- Webマガジン
東京都内サッカーグラウンドの選び方とは?もうこれで失敗しない!
都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタ…
都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタルするポイント、選び方について詳しく書いていきたいと思います。 ここ最近、日本ではサッカーブームが起こっており、趣味としてサッカーを楽しんでいる方も多いのでは…
- Webマガジン
徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こ…
徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こんにちは。ユニフォームショップV-ELEVENです。 普段何気なく着用している服の「エリ」ですが、エリのデザインは着ている人の印象を大きく左右すると言…
- 海外代表・クラブのサッカーユニフォーム
CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチ…
CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチンの北東部、首都ブエノスアイレスにあるバンフィエルドを本拠地とするスポーツクラブです。 イギリス系移民によって設立され、サッカー以外にも様々な…