セミオーダーサッカー・フットサルユニフォーム
セミオーダーユニフォームデザインシミュレーター
フルオーダーサッカー・フットサルユニフォーム
お問い合わせフォーム
サンプル貸し出し
追加注文

ハンブルガーSVのサッカーとサッカーユニフォームまとめ

ハンブルガーSVのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説!

ハンブルガーSVといえば、かつて高原直泰選手が所属したクラブとして、日本のサッカーファンの間では有名です。
ハンバーグステーキの由来となった地としても知られていますが、サッカーの世界では数々のスター選手が所属し、国内・国際タイトルを獲得してきた名門です。
そんなハンブルガーSVのサッカーユニフォームと歴史に迫ります。

ハンブルガーSVのサッカーユニフォーム

ハンブルガーSVのHOMEユニフォーム

年代
2015年
メーカー
アディダス

チームカラーの白を基調に差し色に青を配色。肩にはadidasの3本ライン。スポンサーは、パリ・サンジェルマンFCアーセナルでお馴染みのエミレーツ航空で、上下に赤/青の横ラインを入れています。
パンツは赤、ソックスは青を使用。

ハンブルガーSVのAWAYユニフォーム

年代
2015年
メーカー
アディダス

濃淡のある青を基調としたサッカーユニフォーム。差し色は白です。生地質が特徴的で、レアル・マドリードも採用している、ニットっぽい生地となっています。シャツ背面上には小さく「NUR DER HSV」という文字がプリントされています。NURは、英語のONLYと同様の意味で、「HSVだけ」という意味となるようです。

ハンブルガーSVの3rdユニフォーム

年代
2015年
メーカー
アディダス

3rdモデルは昨シーズンのアウェイモデルをそのまま使用します。レアル・マドリードと同様、濃淡をつけた黒を使ったシャドーボーダーデザインです。写真で伝わるか微妙なのですが、ボーダーの段を変えて、クラブエンブレムの菱形を表現しているのが特徴です。3つの中で一番格好いいと思います。笑
黒なので、サブカラーの橙との相性もばっちりですね。

ハンブルガーSVのサッカー

ホームスタジアム

フォルクス・バルク・シュタディオン→AOLアレーナ→ノルトバンクアレナと名を変えながら、2011年にオランダの企業であるイムテック社の名前がついた名称となりました。

55,000人を収容するドイツを代表するスタジアムの一つで、2006年ドイツW杯時も5試合が行われたスタジアムです。

ハンブルガーSVの歴史

クラブ創設は1887年。100年以上の歴史を誇り、2015年現在で、ブンデスリーガの創設(1963年)以来一度も2部降格を経験していない名門クラブとなります。

1950年~80年代は、ゼーラー・マガト・ネッツァーらのレジェンドが所属しており、現在のボルシア・ドルトムントバイエルン・ミュンヘン同様、国内リーグ優勝争い&欧州カップ戦上位進出の常連チームとなり、数々のタイトルを獲得します。

81-82シーズンの、リーグ戦36試合無敗記録を達成してのリーグ制覇。82-83の、欧州チャンピオンズカップ(現欧州チャンピオンズリーグ)制覇(相手はユベントス、1-0で勝利。) &国内リーグ連覇が、このチームの歴史上最高のハイライトとなります。

しかし、90年代から徐々に成績を落としていきます。欧州カップ戦への出場も数年に1回程度となってしまいます。その後も年を追うごとに下降線を描き、近年の2013-14&2014-15シーズンは、カップ戦出場はおろか2期連続で昇降格プレーオフでの勝利でかろうじて残留を果たす(しかも後半ロスタイムの劇的な同点ゴール→延長戦勝利。) という低迷振り。

2001年から就任したヒーロニムスから就任した監督は、のべ19人。一人あたりの平均就任期間が1年未満と、クラブの混迷を如実に表してしまっています。

日本代表の酒井高徳が加入した2015シーズンは、開幕戦で王者バイエルン・ミュンヘンに0-5の敗戦を喫するも、2節のホーム開幕戦で早くも初勝利。名門復活が期待されます。

ハンブルガーSVの歴代所属選手
選手名 特徴

若林源三

キャプテン翼に登場する架空選手です。「S.G.G.K(スーパーグレートゴールキーパー)」「東洋の守護神」の異名を持っています。
バイエルン・ミュンヘンへの移籍を促されますが、同チームのライバル、シュナイダーに勝つためハンブルガーへ移籍。しかし、監督との確執で出場機会を失い帰国することとなりました。

フェリックス・マガト

元西ドイツ代表選手。上記の欧州チャンピオンズカップでのユベントス戦で決勝ゴールを決めたレジェンド。
引退後は監督としても大成し、04-05シーズンにバイエルン・ミュンヘンの監督&リーグタイトル獲得を経て、07-08シーズンには長谷部がいた際のVfLヴォルフスブルクでもリーグタイトルを獲得。ドイツ屈指の監督となります。

軍隊式のトレーニング方法で知られ、「鬼軍曹」の異名をとり、長谷部からは地獄と例えられました。

フランツ・ベッケンバウアー

バイエルン・ミュンヘンの名誉会長であるレジェンド「皇帝」も、自身のキャリア終盤にハンブルガーに所属していました。
81-82シーズンのリーグ優勝時にも所属していましたが、アキレス腱断裂により出場はほとんどかなわず。ドイツでプレーした最後のクラブとなりました。

ヴァンサン・コンパニ

FIFAランク1位(2015年11月現在)と躍進するベルギー代表選手。イングランドプレミアリーグのマンチェスター・シティ所属。代表でもクラブでもキャプテンです。

2015年現在でイングランド最高のDFと評されている選手で、20代前半をハンブルガーで過ごしました。ハンブルガーではレギュラー獲得には至りませんでしたが、マンチェスター・シティ移籍後は上記の通り大化け。才能を見抜けなかったことが、近年のチーム低迷の要因の1つかもしれません。

1. ベースとなるデザインを選ぶ

2. ご連絡先を教えてください。

お名前※必須
E-mail※必須

携帯電話のアドレスを記入される場合は、必ずmail@v-eleven.jpが指定受信設定されていることを確認してください。
電話番号※必須
ご連絡可能時間帯
デザイン※必須

ファイル名は半角英数で設定ください。(最大5MB)

[注意]

レプリカユニフォームではありません。画像のデザインをベースにオーダーメイドで製作します。
商標権上、adidas、NIKE、PUMAなどのメーカーロゴ、クラブエンブレムやスポンサーロゴはつけることができません。


確認画面へ進みます。

その他のおすすめ記事

  • Webマガジン

    ジャイアントキリングを起こす!サッカーチームの団結力を高めるには?

    サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため…

    サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため、個々のスキルに加えてチームワークというものが重要なポイントになってきます。 野球やバスケットボール、バレーボールなどと比べて競技中の人数が多く、よりチー…

  • Webマガジン

    サッカー後のおすすめストレッチメニュー

    サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運…

    サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運動後というのは、体に疲労が蓄積しています。運動直後はアドレナリンなどの影響で疲れを感じないことがありますが、体には確実に疲労がたまっています。 そんな時に…

  • Webマガジン

    ナイターOKな都内サッカーグラウンド5選

    ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上ありま…

    ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上あります。しかし、その中でもナイター利用ができるところは数が限られます。 社会人の人は日中にサッカーすることは不可能ですし、夏場の場合も昼にサッカーをするのはベスト…

  • Webマガジン

    東京都内サッカーグラウンドの選び方とは?もうこれで失敗しない!

    都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタ…

    都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタルするポイント、選び方について詳しく書いていきたいと思います。 ここ最近、日本ではサッカーブームが起こっており、趣味としてサッカーを楽しんでいる方も多いのでは…

  • Webマガジン

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こ…

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こんにちは。ユニフォームショップV-ELEVENです。 普段何気なく着用している服の「エリ」ですが、エリのデザインは着ている人の印象を大きく左右すると言…

  • 海外代表・クラブのサッカーユニフォーム

    CAバンフィエルド

    CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチ…

    CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチンの北東部、首都ブエノスアイレスにあるバンフィエルドを本拠地とするスポーツクラブです。 イギリス系移民によって設立され、サッカー以外にも様々な…

チームメイトと相談したり、メモ代わりに活用しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加

全ての特集コンテンツ記事検索

こちらから情報を検索することができます

海外代表・クラブのサッカーユニフォームおすすめ記事

  • 日本代表

    日本代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! 我らが日本代表といえば、ショートパスを主体とした…

    日本代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! 我らが日本代表といえば、ショートパスを主体とした組織の連動性で攻撃サッカーを展開するチームです。 サムライブルーと称される青いユニフォームも印象的ですね。 日本代表のサッカーユニフォ…

  • ドイツ代表

    ドイツ代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ドイツといえば、ベッケンバウアーをはじめ数々の…

    ドイツ代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ドイツといえば、ベッケンバウアーをはじめ数々の名選手を輩出してきたサッカー強豪国です。サッカーでは男女ともに強豪で、男子は先に行われた2014年FIFAワールドカップブラジル大会を制しました。どんなユニフォ…

  • ブラジル代表

    ブラジル代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ブラジルといえば、王国と呼ばれる世界のサッカ…

    ブラジル代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ブラジルといえば、王国と呼ばれる世界のサッカー大国です。毎年スターが誕生し、レジェンドも多数輩出しています。どんなユニフォームで、どんな歴史があるのか、紐解いてみましょう。 ブラジ…

  • アルゼンチン代表

    アルゼンチン代表のサッカーとサッカーユニフォームを徹底解説! アルゼンチンサッカーのイメージといえば、…

    アルゼンチン代表のサッカーとサッカーユニフォームを徹底解説! アルゼンチンサッカーのイメージといえば、体躯を活かしたディフェンスから豪華なアタッカー陣が華麗にゴールを奪うイメージがあります。 ユニフォームも伝統的な青白ストライプが目に浮かびますよね。 …

  • フランス代表

    フランス代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! フランス代表といえば、FIFAワールドカップ…

    フランス代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! フランス代表といえば、FIFAワールドカップ優勝国であり、FIFA世界ランキングで1位にもなったことがあるサッカー強豪国です。かつてはプラティニやジダンといったスーパースターを擁し、華麗で強いサッカーを魅…

  • パリ・サンジェルマンFC

    パリ・サンジェルマンFCのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! パリ・サンジェルマンといえば、フ…

    パリ・サンジェルマンFCのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! パリ・サンジェルマンといえば、フランスを代表する強豪クラブの1つです。近年は欧州の大会でも常連となりましたが、ビッグクラブへの仲間入りを果たしたのは、意外にも近年です。 どん…