デンマーク代表のサッカーユニフォームをオーダーメイド
デンマークのクラブチームのサッカーとサッカーユニフォームまとめ
デンマーク代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説!
「ダニッシュ・ダイナマイト」こと、デンマーク代表は、欧州のトップクラスで活躍する選手が多数プレーしてきました。
FIFAワールドカップ出場は4回、日本とは2010年南アフリカ大会で対戦しています(0-3で敗戦)。欧州選手権(EURO)出場は7回を数え、1992年に初優勝しました。
デンマーク代表はどんなサッカー、そしてどんなサッカーユニフォームなのでしょうか。
デンマーク代表のサッカーユニフォーム
デンマーク代表のHOMEユニフォーム
- 年代
- 2013年
- メーカー
- アディダス
表は、えんじ色の濃淡のボーダー柄に、うっすらとデンマーク国旗の十字(ダンネブロ)が描かれています。裏は、無地のえんじ色です。
グラデーションを使わず、ボーダーの太さだけでデザインを表現する、デザイナー魂を感じます。
- 年代
- 2011年
- メーカー
- アディダス
2012年は、EURO初優勝から20年でした。
エリから肩にかけて白くなっている部分は、1992年当時のモデル(当時はヒュンメル)に似ています。
本体と同色系のストライプに、斜めのラインが断続的に入っています。細部までよく考えられたデザインですね。
- 年代
- 1986年
- メーカー
- ヒュンメル
ストライプと無地を半分ずつ切り替えた大胆なデザインが印象的です。W杯メキシコ大会では出場した4試合全て異なる配色のユニフォームを着用しました。
ヒュンメルをサプライヤーとするV・ファーレン長崎は2014年、このモデルと同じデザインテンプレートのユニフォームを着用しました。
デンマーク代表のAWAYユニフォーム
- 年代
- 2014年
- メーカー
- アディダス
EURO予選着用モデル。白地に紺色のボーダーのマリンテイストです。
下から上に段々細くなっていくボーダーはデザイン性が非常に高く、紺・青・白の色遣いも絶妙です。かっこいいデザインのサッカーユニフォームです。
デンマーク代表のサッカー
歴史
初の国際試合は、1908年10月19日、フランスとの対戦でした(9-0)。
FIFAワールドカップは1986年メキシコ大会で初出場しました。3-5-2のフォーメーションから、スピード感あふれる攻撃サッカーで見る者を魅了させました。
W杯最高成績は、1998年フランス大会のベスト8です。
五輪では3度、銀メダルを獲得しています(1908、1912、1960)。
EURO1992優勝
デンマーク代表のハイライトは、スウェーデンで開催されたEURO1992での優勝でしょう。
デンマークはこの大会、予選でユーゴスラビアに敗れ、敗退しました。しかし、ユーゴスラビアの出場資格が取り消しとなった代わりに出場することになりました。
デンマーク代表は準決勝のオランダ戦をPKで制し、決勝では東西統一したドイツに2-0で勝利。優勝候補を連続して破って奇跡的に優勝しました。
スウェーデン代表とのライバル関係
隣国のスウェーデンとは1913年の初対戦以来、年代別代表の段階からライバル関係が続いています。
EUROやW杯の本大会での対戦はほとんどありませんが、予選でしのぎを削っています。
ユニフォーム・サプライヤー
1978-2004 ヒュンメル(hummel)、2004- アディダス(adidas)
デンマーク代表といえば長年、国内メーカーのヒュンメルがサプライヤーでした。
EURO2004終了後にアディダスにサプライヤー変更され、現在に至ります。
ヒュンメル
デンマークのスポーツメーカー「ヒュンメル」。ヒュンメルはマルハナバチを意味します。
シェブロンラインと呼ばれるV字型の模様が特徴です。
2015年に宮市亮が加入したザンクト・パウリ(ドイツ)、日本ではV・ファーレン長崎のほかに、ガイナーレ鳥取や福島ユナイテッド、なでしこリーグのINAC神戸レオネッサなどのサプライヤーです。
個性的なユニフォームをデザインすることでも知られています。スペイン3部のクルトゥラル・レオネサは2014年に、続いて2015年にはV・ファーレン長崎はタキシードデザインのユニフォームを発表しました。
デンマーク代表の主な歴代監督
監督名 | 特徴 |
---|---|
ゼップ・ピオンテック |
就任期間:1979-1990 元サッカー西ドイツ代表選手。 デンマーク代表としては1986年、W杯初出場に導き「ダニッシュ・ダイナマイト」と呼ばれる豪快な攻撃サッカーを作り上げた名将。 |
メラー・ニールセン |
就任期間:1990-1996 急遽本大会出場が決まったEURO1992優勝時の監督。休暇中だった選手たちを集めて準備させ、優勝まで導きました。 |
モアテン・オルセン |
就任期間:2000- 現役時代は世界屈指のセンターバックでした。A代表ではW杯初出場など、デンマークサッカーの躍進に貢献し、通算102試合に出場しました。 2002年ワールドカップのプレキャンプでは、キャンプ地に選んだ和歌山でサッカー教室やサイン会を開催し、県民との交流を積極的に図ったことでも知られています。 |
デンマーク代表の有名選手
選手名 | 特徴 |
---|---|
ポウル・ニールセン |
1912年ストックホルム五輪銀メダルメンバー。代表通算52ゴールは、ヨン・ダール・トマソンと並びトップタイです。 |
プレーベン・エルケーア |
A代表通算38ゴール。ダニッシュ・ダイナマイトの中心として1980年代に活躍したFWです。1.FCケルン(ドイツ)で奥寺康彦とチームメイトでした。 |
ピーター・シュマイケル |
EURO1992優勝に貢献した、20世紀を代表するゴールキーパーの一人。A代表129試合は、デンマーク代表で最多記録です。 クラブではマンチェスター・ユナイテッドで8シーズン活躍。外国人では数少ない、イングランドサッカー殿堂入りしている選手です。 ハンドボール出身の技術を生かした片足を上げながらのセービングや、プロキャリア通算で10得点を挙げるなど、記憶に残る選手でもありました。 息子カスパー・シュマイケルもGKとして2013年、デンマークA代表でデビューしました。 |
ミカエル・ラウドルップ |
A代表104試合、37得点の実績がある攻撃的な選手。2006年には「デンマーク史上最高の選手」に選出さされました。しかし、EUROで優勝した1992年当時は監督との相違から一時期代表から離れており、本大会に出場しませんでした。 クラブではユベントス(イタリア)、FCバルセロナ(スペイン)、レアル・マドリード(スペイン)で多数のタイトルを獲得しました。 指導者としては、デンマーク代表のアシスタントコーチとして2002年W杯でベスト16進出。スウォンジー・シティAFC(イングランド)監督時代の2013年、リーグカップ(現在のキャピタル・ワン・カップ)初優勝に導きました。 1996-1997年、ヴィッセル神戸に在籍経験があることから、2015年には一時期、サッカー日本代表監督候補になったこともあります。 |
ブライアン・ラウドルップ |
ミカエルの弟で、A代表82試合に出場したドリブラー。EURO1992優勝に貢献した主力の一人で、FIFA最優秀選手の第5位に入りました。 ミカエルとブライアンの父フィンは、元デンマーク代表キャプテンです。 |
ヨン・ダール・トマソン |
A代表112試合に出場し、52ゴールを決めたFW。クラブでは、オランダリーグで通算100得点を達成しています。 ポウル・ニールセンの通算ゴール記録更新を期待されましたが、ケガに苦しみ、2011年に現役引退しました。 |
ニクラス・ベントナー |
アーセナル(イングランド)のユースから約10シーズン、トップチームに在籍。 2015年にはスコットランドの自然保護区の領主となり、正式に「男爵」となりました。 |
その他のおすすめ記事
- Webマガジン
ジャイアントキリングを起こす!サッカーチームの団結力を高めるには?
サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため…
サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため、個々のスキルに加えてチームワークというものが重要なポイントになってきます。 野球やバスケットボール、バレーボールなどと比べて競技中の人数が多く、よりチー…
- Webマガジン
サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運…
サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運動後というのは、体に疲労が蓄積しています。運動直後はアドレナリンなどの影響で疲れを感じないことがありますが、体には確実に疲労がたまっています。 そんな時に…
- Webマガジン
ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上ありま…
ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上あります。しかし、その中でもナイター利用ができるところは数が限られます。 社会人の人は日中にサッカーすることは不可能ですし、夏場の場合も昼にサッカーをするのはベスト…
- Webマガジン
東京都内サッカーグラウンドの選び方とは?もうこれで失敗しない!
都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタ…
都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタルするポイント、選び方について詳しく書いていきたいと思います。 ここ最近、日本ではサッカーブームが起こっており、趣味としてサッカーを楽しんでいる方も多いのでは…
- Webマガジン
徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こ…
徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こんにちは。ユニフォームショップV-ELEVENです。 普段何気なく着用している服の「エリ」ですが、エリのデザインは着ている人の印象を大きく左右すると言…
- 海外代表・クラブのサッカーユニフォーム
CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチ…
CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチンの北東部、首都ブエノスアイレスにあるバンフィエルドを本拠地とするスポーツクラブです。 イギリス系移民によって設立され、サッカー以外にも様々な…