セミオーダーサッカー・フットサルユニフォーム
セミオーダーユニフォームデザインシミュレーター
フルオーダーサッカー・フットサルユニフォーム
お問い合わせフォーム
サンプル貸し出し
追加注文

CAティグレのサッカーとサッカーユニフォームまとめ

CAティグレのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説!

CAティグレといえば、アルゼンチンの首都ブエノスアイレス州ビクトリア地区にあるティグレ地区を本拠地とするサッカークラブです。
国内1部リーグ、国外カップ戦合わせてタイトルを獲得したことはないCAティグレですが、2007年からアルゼンチン1部リーグであるプリメーラ・ディビシオンで闘っています。どんなサッカーとサッカーユニフォームなのでしょうか。

CAティグレのサッカーユニフォーム

CAティグレのHOMEユニフォーム

年代
2015年
メーカー
カッパ

青色のボディに、赤の帯が入ったデザイン。トラのイラストが透かしで入っています。
青と赤がクラブカラーで、「ティグレ」はスペイン語で「トラ」という意味になりますので、クラブの象徴が凝縮されたデザインになっています。
モダンでカッコイイサッカーユニフォームです。

年代
2013年
メーカー
カッパ

伝統の青赤デザイン。前面には大きくT型にラインが入っています。
背面上には、「ティグレ=トラ」のマークが入っています。

CAティグレのAWAYユニフォーム

年代
2013年
メーカー
カッパ

ホームモデルをテンプレートとした、色違いデザイン。白をメインとして、クラブカラーの赤と青が入っています。
背面上のトラマークは、赤で入っています。

CAティグレの3rdユニフォーム

年代
2013年
メーカー
カッパ

「ティグレ=トラ」を100%主張したデザイン。クラブカラーの青と赤をベースに、全体をトラ柄でまとめています。
非常に攻めたデザインですが、意外と落ち着いた色遣いのためか、カッコ良くまとまっています。

CAティグレのサッカー

クラブの特徴

正式名称はクルブ・アトレティコ・ティグレ。
アルゼンチンのブエノスアイレス州北東部、ビクトリア・ティグレにあるサッカークラブです。

青色と赤をクラブカラーとし、サッカーユニフォームも同様、青色と赤を基本デザインとしています。
ティグレはスペイン語で「トラ」という意味で、基本デザインの中にトラをモチーフにしたデザイン要素を散りばめているのが特徴です。

クラブカラーの青色と赤は、実はスイスのティチーノ州旗に由来しています。
ティチーノ州出身の男性が、ティチーノ州旗と同様の配色をしたサッカーユニフォームをクラブに寄付したことから、この色がクラブカラーになったとされています。

クラブ創設から現在までの歴史

1902年、クラブ創設。
1931年にリーガ・アルヘンティーナが創設され、CAティグレはオリジナル・17の1つとして加盟することになります。

1986年にはアルゼンチンリーグの構成が見直されることになり、CAティグレは2部で闘うことになります。
1991年にはまさかの3部に降格しますが、40試合で勝ち点93を挙げ、無敗優勝。77.5%の勝ち点獲得は、イングランドのマンチェスター・ユナイテッドFCに次ぐ、世界プロリーグ第2位の記録です。
当然、アルゼンチンサッカーリーグの新記録です。

2007年から2015年現在まで、1部リーグのプリメーラ・ディビシオンに所属しています。

ライバルクラブ

ブエノスアイレス州北部にある、CAプラセンテがライバルです。
この2チームの対戦は、北部ダービー(クラシコ・デ・ラ・ゾナ・ノルテ)と呼ばれます。

ホームスタジアム

エスタディオ・ホセ・デジャヒオバンナがホームスタジアムです。
最大収容人数は約26,000人とされています。

CAティグレの歴代タイトル

プリメーラB(2部、3部)優勝:4回

ティグレ市と日本の意外な関係

CAティグレのあるティグレ市と日本は、意外なところで繋がりがあります。
それはセキュリティのための、街中監視システムです。

NECが2012年に買収したアルゼンチンのGlobal Viewという会社が手がけている街中監視システムは、顔認証技術が導入されています。
Grobal View社の監視システム運用ノウハウと、NECの認証技術を組み合わせた形です。

行方不明者の捜索や、犯罪行為の検知や対策などに効果を発揮しています。

CAティグレの歴代有名選手
選手名 特徴

ロマン・マルティネス

アルゼンチン・ブエノスアイレス州出身のセントラルハーフ。
2006年、CAティグレに加入。カーニャ監督とともに1部昇格、そして1部の前期リーグ2位という成績を残しました。

まさに躍進とも言えるチームの攻撃を担っていたのが、ロマン・マルティネスでした。

CAティグレの歴代監督
監督名 特徴

ディエゴ・カーニャ

現役時代はボカ・ジュニアーズの闘将としてプレー、アルゼンチン代表でも19試合出場1ゴールを記録しています。

2006年に当時2部にいたCAティグレの監督に就任してから、わずか1シーズンでプリメーラ・ディビシオン昇格。
2007年前期リーグを2位でフィニッシュするなど、実績を残しました。

1. ベースとなるデザインを選ぶ

2. ご連絡先を教えてください。

お名前※必須
E-mail※必須

携帯電話のアドレスを記入される場合は、必ずmail@v-eleven.jpが指定受信設定されていることを確認してください。
電話番号※必須
ご連絡可能時間帯
デザイン※必須

ファイル名は半角英数で設定ください。(最大5MB)

[注意]

レプリカユニフォームではありません。画像のデザインをベースにオーダーメイドで製作します。
商標権上、adidas、NIKE、PUMAなどのメーカーロゴ、クラブエンブレムやスポンサーロゴはつけることができません。


確認画面へ進みます。

その他のおすすめ記事

  • Webマガジン

    ジャイアントキリングを起こす!サッカーチームの団結力を高めるには?

    サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため…

    サッカーチームの団結力を高めて、ジャイアントキリングを起こそう! サッカーはチームスポーツです。そのため、個々のスキルに加えてチームワークというものが重要なポイントになってきます。 野球やバスケットボール、バレーボールなどと比べて競技中の人数が多く、よりチー…

  • Webマガジン

    サッカー後のおすすめストレッチメニュー

    サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運…

    サッカー後のおすすめストレッチ あなたは、サッカーなど運動をした後にストレッチはしていますか? 運動後というのは、体に疲労が蓄積しています。運動直後はアドレナリンなどの影響で疲れを感じないことがありますが、体には確実に疲労がたまっています。 そんな時に…

  • Webマガジン

    ナイターOKな都内サッカーグラウンド5選

    ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上ありま…

    ナイターができる都内サッカーグラウンド5選 都内サッカーグラウンドは、実はとても多く、100件以上あります。しかし、その中でもナイター利用ができるところは数が限られます。 社会人の人は日中にサッカーすることは不可能ですし、夏場の場合も昼にサッカーをするのはベスト…

  • Webマガジン

    東京都内サッカーグラウンドの選び方とは?もうこれで失敗しない!

    都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタ…

    都内サッカーグラウンド選びで失敗しないためのポイント8点 今回は、東京都内でのサッカーグラウンドをレンタルするポイント、選び方について詳しく書いていきたいと思います。 ここ最近、日本ではサッカーブームが起こっており、趣味としてサッカーを楽しんでいる方も多いのでは…

  • Webマガジン

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こ…

    徹底調査!プロクラブで人気のエリと今後の傾向 エリはユニフォームの顔。印象を大きく左右します。 こんにちは。ユニフォームショップV-ELEVENです。 普段何気なく着用している服の「エリ」ですが、エリのデザインは着ている人の印象を大きく左右すると言…

  • 海外代表・クラブのサッカーユニフォーム

    CAバンフィエルド

    CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチ…

    CAバンフィエルドのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! CAバンフィエルドといえば、アルゼンチンの北東部、首都ブエノスアイレスにあるバンフィエルドを本拠地とするスポーツクラブです。 イギリス系移民によって設立され、サッカー以外にも様々な…

チームメイトと相談したり、メモ代わりに活用しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加

全ての特集コンテンツ記事検索

こちらから情報を検索することができます

海外代表・クラブのサッカーユニフォームおすすめ記事

  • 日本代表

    日本代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! 我らが日本代表といえば、ショートパスを主体とした…

    日本代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! 我らが日本代表といえば、ショートパスを主体とした組織の連動性で攻撃サッカーを展開するチームです。 サムライブルーと称される青いユニフォームも印象的ですね。 日本代表のサッカーユニフォ…

  • ドイツ代表

    ドイツ代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ドイツといえば、ベッケンバウアーをはじめ数々の…

    ドイツ代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ドイツといえば、ベッケンバウアーをはじめ数々の名選手を輩出してきたサッカー強豪国です。サッカーでは男女ともに強豪で、男子は先に行われた2014年FIFAワールドカップブラジル大会を制しました。どんなユニフォ…

  • ブラジル代表

    ブラジル代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ブラジルといえば、王国と呼ばれる世界のサッカ…

    ブラジル代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! ブラジルといえば、王国と呼ばれる世界のサッカー大国です。毎年スターが誕生し、レジェンドも多数輩出しています。どんなユニフォームで、どんな歴史があるのか、紐解いてみましょう。 ブラジ…

  • アルゼンチン代表

    アルゼンチン代表のサッカーとサッカーユニフォームを徹底解説! アルゼンチンサッカーのイメージといえば、…

    アルゼンチン代表のサッカーとサッカーユニフォームを徹底解説! アルゼンチンサッカーのイメージといえば、体躯を活かしたディフェンスから豪華なアタッカー陣が華麗にゴールを奪うイメージがあります。 ユニフォームも伝統的な青白ストライプが目に浮かびますよね。 …

  • パリ・サンジェルマンFC

    パリ・サンジェルマンFCのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! パリ・サンジェルマンといえば、フ…

    パリ・サンジェルマンFCのサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! パリ・サンジェルマンといえば、フランスを代表する強豪クラブの1つです。近年は欧州の大会でも常連となりましたが、ビッグクラブへの仲間入りを果たしたのは、意外にも近年です。 どん…

  • フランス代表

    フランス代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! フランス代表といえば、FIFAワールドカップ…

    フランス代表のサッカーユニフォームとサッカーを徹底解説! フランス代表といえば、FIFAワールドカップ優勝国であり、FIFA世界ランキングで1位にもなったことがあるサッカー強豪国です。かつてはプラティニやジダンといったスーパースターを擁し、華麗で強いサッカーを魅…