ウルグアイ代表が着用したスカイブルーベースに白と黒の組み合わせ:TYPE-B No.0056 デザイン例

g-tb-0056
タイプ | |
---|---|
カラー | |
エリの形状 | |
デザイン |
スカイブルー/水色をベースに、エリに黒、肩から袖にかけて白と黒が入るデザインのサッカーユニフォーム。
スカイブルー/水色と白と黒は、スペイン語で「セレステ(スカイブルー/水色)」の愛称をもつウルグアイ代表ユニフォームの色。2006年ドイツワールドカップに向けての予選で着用していたユニフォームでも、この3色が入っていました。
この予選では、オーストラリア代表との大陸間プレーオフに回ることになったウルグアイ。
ホームのファーストレグには1-0勝利したものの、アウェイのセカンドレグで0-1となり延長に。PK戦にまでもつれ込み、その結果ヒディンク率いるオーストラリア代表に敗れてしまうというウルグアイにとってショッキングな敗退でした。
この敗戦をきっかけに世代交代が活性化し、日本でもプレーしたフォルランが代表でのポジションを確実なものにしていきました。
カテゴリ
デザイン
アイテム
カラー
エリの形状
キーワード検索
商品についてもっと詳しく見る
この商品の他のデザインを見る
-
爽やかな青・紺・白の三色カラー フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0922 デザイン例
-
ボカ・ジュニアーズ風の紺色+山吹色 フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0921 デザイン例
-
パイピングラインが美しい紫・紺色ベース フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0920 デザイン例
-
芸術性の高いビビッドなカラーコーディネート フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0919 デザイン例
-
力強く快活なオレンジと黒 フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0918 デザイン例
-
アクティブな印象を与える黄緑×紺×ピンク フルオーダーユニフォームTYPE-B No.0917 デザイン例